夜間休日往診支援サービスとは?
夜間休日往診支援サービスのご利用イメージ

紹介医師

在宅医療専門
コールセンター
※当社アシスタント同行
電話・往診対応


患者様・ご家族様・施設
よくある質問
Q. 紹介する当直医師の質はどのように担保するのか?
A. 当社代表は在宅医療クリニックを立ち上げ・運営を行っているため、院長先生や経営陣が求める水準を当事者として理解しています。そのため当直医師への徹底した業務支援をはじめ、患者様・施設職員様からの評価が一定水準に満たない場合は紹介医師の交代などの対応を行っています。
Q. 看取り実績や算定などは自院で行えるのか?
A. 算定は貴院様で行って頂くため、貴院に実績も入ります。
Q. 往診に行かず、電話対応だけで終わらないか?
A. 患者様へ往診のご希望を伺ったり、フォローアップのコールも行っております。「往診に来てくれなかった」という状況を0にするために日々最善を尽くしております。
Q. 当直医師による患者勧誘等、営業・経営面での心配はないか?
A. 当社は医療機関ではなく「当直医師の人材紹介会社」であり、貴院の事業領域とは競合しないためご安心下さい。また念の為、患者誘導を禁止する契約を当直医師とも結びます。
Q. 電子カルテの乗換が必要なのか?
A. 不要です。貴院の電子カルテをそのままお使い頂けます。紙カルテも対応可能です。
Q. 在宅医療専門コールセンターのみの利用を検討している。どこまで対応可能か?
A. オペレーターは往診経験豊富なスタッフです。CM、施設Ns、訪問Ns、デイ、ショートステイ、ご家族など通話者の状況に応じて柔軟対応致します。往診時の到着時間調整なども行うため、貴院医師は診療に集中することが可能です。ビジネスチャットツールを利用することで対応内容の見える化にも効果的です。また、自院看護師のオンコールを外せるため採用がスムーズになった、との声も頂いています。
Q. 在宅医療スタートアップキャンペーンとは何か?
A. これから在宅医療を始められる先生、または始めたばかりの先生向けのキャンペーンです。夜間休日の支援の他に、新しく在宅医療を始めるにあたりご不安な点へのアドバイスや、サンプル書類の提供などを行っております。詳しくはメールアドレスよりお問い合わせください。
サービスの特徴
貴院のメリット

経営主体
当直運営のみに特化した独立会社
事業競合せず経営上のリスク無し

電話の
名乗り方
貴院名で名乗ります。
※別の医療法人名や「コールセンター」といった名乗りはしません。
患者様の混乱を
招かない

診療報酬算定
当直医師対応分も
貴院において算定
・看取り・往診実績
が貴院に入る
・一部自己負担金
の請求書も自院
で発行出来る

対応時間
平日夜間:18時~翌9時
土日祝: 終日
年末年始・GW・祝日
も対応
日勤業務終了後すぐに転送設定可能。
GW・年末年始も安心

対応カルテ
電子カルテ・紙カルテ問わず
あらゆるカルテに対応
乗り換え不要。
追加の事務負担がほとんど発生しない
サービスについてのお問い合わせ先
TEL:050-5358-4476
Mail:staff@tochoku.com
"まずは説明だけ聞きたい"という方も大歓迎です!